Event is FINISHED
〜ビジネスモデル・キャンバスを使った
新しい親子のコミュニケーションを体験してみませんか?〜
普段の生活の中で当たり前のようにやっていることが、
いったいどのような人に支えられ、どの様な役割を担い、
どのような価値を提供しているのか。
職場でも学校でも家庭でも、何らかの価値を創造し、
それを提供する活動の連鎖によって、それ自体が成り立っています。
世界標準のビジネスツールであるBMC(ビジネスモデルキャンバス)を使うと、
「誰・何に支えられていて」
「誰・何の役に立っているのか」を
子供でも簡単に構造化してとらえる事が可能になります。
このイベントは、なんと参加するだけで、
子供たちが自分の価値と周りとのつながりに気付く様になるだけでなく、

Add to Calendar
親子の休日革命ワークショップ「親子で描けるビジネスモデルキャンバス」
新しい親子のコミュニケーションを体験してみませんか?〜
普段の生活の中で当たり前のようにやっていることが、
いったいどのような人に支えられ、どの様な役割を担い、
どのような価値を提供しているのか。
職場でも学校でも家庭でも、何らかの価値を創造し、
それを提供する活動の連鎖によって、それ自体が成り立っています。
世界標準のビジネスツールであるBMC(ビジネスモデルキャンバス)を使うと、
「誰・何に支えられていて」
「誰・何の役に立っているのか」を
子供でも簡単に構造化してとらえる事が可能になります。
このイベントは、なんと参加するだけで、
子供たちが自分の価値と周りとのつながりに気付く様になるだけでなく、
大人も自分の仕事の子供に説明しやすくなり、
実ビジネスにも役立つ経営者目線を養う事が可能です。
大人も子供も一緒に学べるワークショップ、
大人だけの参加も大歓迎。
皆様のご参加をお待ちしております!
■ファシリテーター:宮木俊明 (みやきとしあき)
行動家
ビジネスモデルイノベーション協会認定ジュニアコンサルタント
Read For Action協会認定リーディングファシリテーター
ライフサイエンス分野での研究支援事業の他、
自身のスタートアップ、事業開発等の経験を活かした
読書会やワークショップを開催中。
年間150人以上が参加し、新しい1歩を踏み出している。
http://miyakitoshiaki.com/
----------------------------------------
【イベント詳細】
●タイトル:親子の休日革命・ワークショップ「親子で描けるビジネスモデルキャンバス」
●日時: 2018年 3月 3日 (土) 10:00~12:00
●会場: アートフォーラム(男女共同参画センター横浜北)会議室1
横浜市青葉区あざみ野南1-17-3
http://www.women.city.yokohama.jp/find-from-c/c-kita/accessmap/
●参加費: 税込2,000円/大人1名 (資料代、会場代等込)、大人一人につき子供2名まで無料
●持ち物: なし
●定員:10名 ※どなたでもご参加頂けます
(ワークへの参加は6才以上推奨ですが、何歳でもOKです。当日保育士も同席しますので一時保育のご提供も可能です☆)
※販売や勧誘等を目的としたご参加はご遠慮ください
●主催:親子の休日革命
https://www.facebook.com/pg/holiday.innovation/
----------------------------------------
BMC(ビジネスモデルキャンバス)は、
あらゆるビジネスをたった9つのブロックで表現して、
比較することができるとても画期的なツール。
世界で最も影響力のある経営思想家をランキングする「Thinker50」で「ビジネスモデル・キャンバス」開発者であるアレックス・オスターワルダー氏とイヴ・ピニュール氏が7位に選出されていることからもその影響力を知ることができます。
http://thinkers50.com/t50-ranking/
これまで毎回、初参加の方をお迎えして開催してきております。
どなたでも安心してご参加ください。
前回の様子はこちらを御覧ください☆
http://miyakitoshiaki.com/2018/01/25/
お会いできるのを楽しみにしております!!
実ビジネスにも役立つ経営者目線を養う事が可能です。
大人も子供も一緒に学べるワークショップ、
大人だけの参加も大歓迎。
皆様のご参加をお待ちしております!
■ファシリテーター:宮木俊明 (みやきとしあき)
行動家
ビジネスモデルイノベーション協会認定ジュニアコンサルタント
Read For Action協会認定リーディングファシリテーター
ライフサイエンス分野での研究支援事業の他、
自身のスタートアップ、事業開発等の経験を活かした
読書会やワークショップを開催中。
年間150人以上が参加し、新しい1歩を踏み出している。
http://miyakitoshiaki.com/
----------------------------------------
【イベント詳細】
●タイトル:親子の休日革命・ワークショップ「親子で描けるビジネスモデルキャンバス」
●日時: 2018年 3月 3日 (土) 10:00~12:00
●会場: アートフォーラム(男女共同参画センター横浜北)会議室1
横浜市青葉区あざみ野南1-17-3
http://www.women.city.yokohama.jp/find-from-c/c-kita/accessmap/
●参加費: 税込2,000円/大人1名 (資料代、会場代等込)、大人一人につき子供2名まで無料
●持ち物: なし
●定員:10名 ※どなたでもご参加頂けます
(ワークへの参加は6才以上推奨ですが、何歳でもOKです。当日保育士も同席しますので一時保育のご提供も可能です☆)
※販売や勧誘等を目的としたご参加はご遠慮ください
●主催:親子の休日革命
https://www.facebook.com/pg/holiday.innovation/
----------------------------------------
BMC(ビジネスモデルキャンバス)は、
あらゆるビジネスをたった9つのブロックで表現して、
比較することができるとても画期的なツール。
世界で最も影響力のある経営思想家をランキングする「Thinker50」で「ビジネスモデル・キャンバス」開発者であるアレックス・オスターワルダー氏とイヴ・ピニュール氏が7位に選出されていることからもその影響力を知ることができます。
http://thinkers50.com/t50-ranking/
これまで毎回、初参加の方をお迎えして開催してきております。
どなたでも安心してご参加ください。
前回の様子はこちらを御覧ください☆
http://miyakitoshiaki.com/2018/01/25/
お会いできるのを楽しみにしております!!

Sat Mar 3, 2018
10:00 AM - 12:00 PM JST
10:00 AM - 12:00 PM JST
- Venue
- Tickets
-
大人1名 SOLD OUT ¥2,000 大人1名+子供1名 SOLD OUT ¥2,000 大人1名+子供2名 SOLD OUT ¥2,000
- Venue Address
- 横浜市青葉区あざみ野南1丁目17−3 Japan
- Organizer
-
親子の休日革命87 Followers
Attendees
6
6